ご挨拶
この度は、当サイトをご覧頂きまして、誠にありがとうございます。
岩本行政書士・社労士総合オフィス、代表の岩本浩昭と申します。
弊所は、「超高齢社会」に関するさまざまな問題をサポートしたいと思いから、介護、福祉関連事業の立ち上げ等を専門とする行政書士・社会保険労務士事務所です。
介護・障害福祉サービスの事業所指定申請手続きを取り扱っている専門家はたくさんいますが、実務者研修等の指定申請を代行している専門家はほとんどいないと思います。
弊所も、もともと介護・福祉事業所の指定申請を取り扱っていましたが、弊所のお客様から、「資格学校を立ち上げたいという知り合いがいるんだけれど、一度話を聞いてもらえませんか?」と声をかけて頂きいたのがきっかけで、研修、講座関連の申請手続きを行うようになりました。
その後、実務者研修の指定申請ができるようになったときに、新規のお客様から「実務者研修の申請が思うように進まず、困っている」というご相談を頂き、ご依頼を頂いたことがきっかけで、実務者研修の指定申請を代行するようになりました。
実務者研修の指定申請は、特に指針等がわかりにくく、また、申請書類のボリュームも多いので、弊所がこの申請手続きを代行することでお客様の負担を少しでも軽減できればという思いでこの業務を行っています。
新規の指定申請は初回のみです。
実務者研修等の申請手続きの担当者を置かれていても、他にもいろいろ仕事をされているでしょうから、この申請手続きにかかりっきりになるというわけにはいかないと思います。
申請手続きが進まなければ研修・講座の開講が延びるわけですが、それは担当者さんの責任ではありません。
それくらいわかりにくい、また、ボリュームのある手続きであるということを、経営者・代表者様には知って頂きたいなと思います。
今までいろいろなケースで申請してきた弊所がお力になれると思いますので、申請手続きが進まなくてお困りの法人様は一度お問い合わせください。
弊所は、現在、さまざまなお客様より仕事をご依頼頂くことができ、とても充実した仕事をさせて頂いております。
これも、本当にいいお客様に恵まれて仕事をさせて頂いているからだと感謝しております。
たくさん支えてくださる方々がいるという恵まれた環境に自分がいるということに喜びを感じ、これからも初心を忘れることなく誠実に業務に取り組んでいきたいと思います。
これからも、「お客様お抱えのブレインでありたい!」という理想を掲げ、日々研鑽していきたいと思います。
簡単なご挨拶ですが、お読み頂きましてありがとうございました。
行政書士・特定社会保険労務士
この仕事に就くきっかけは?
そもそも、資格を取り、仕事をしようと思ったのは、サラリーマン時代に、「自分を守るためには知識が必要!」と感じ、法律に興味を持ったからです。
ある「事故」がきっかけで・・・。